自由に稼げる“Wolt”で、12時間オンライン状態にしてみたら……!!

フリーだったらどのくらい稼げるの?

以前には

オンライン時間保証制度」を利用して12時間稼働をしました

しかしながら、

予約枠の競争率は上がり、

3分程度で一週間分の予約枠は全て埋まってしまう現状。。。

だったら、

予約保証を使わずに、12時間も稼働したらどのくらい稼げるの?

ということで、頑張りました!


自転車を漕ぎまくって稼いだ金額がコチラ

18件配達!!

7,860円!!!

12時間も働いて1万円超えない現実


今回は、

10時30分から22時30分まで12時間

ず~っとオンライン状態にしていました

行動食も用意して

休憩一切なしの覚悟で挑んだものの

時給換算してしまうと、

700円未満。。。

内容としても

実質の稼働時間

12時から14時に4件

15時から16時に3件

17時から22時に11件

平日水曜日の稼働だったのですが、

17時以降は続々と配達依頼が入ってきていて

22時までびっちりと働けました


しかしながら、

休憩する余裕はたくさんあって、

11時~12時の1時間

14時~15時の1時間

16時から17時の1時間

この3時間は、ほとんど配達依頼が入らないので

休憩タイムでした。。。


12時間の稼働と書きましたが、

体感だと8時間労働でしたね。。。

暇な時は、

場所を変えたら配達依頼が入ると思って移動してみたり

大通公園や赤レンガテラス、中島公園で休息を取ったりしていました

とにかく、

鳴らないと報酬が得られないというプレッシャーで狂いそうでした

体力的な部分よりも、メンタル面が辛かったですね。。。


平日に関しては

17時以降の5時間が一番、需要が高い

ということがわかりました

もしも、昼しか稼働できない場合だと

サイクリングだと割り切ってマイペースにやるか、

昼の12時から13時ころのピークを狙っていく

もしくは、

予約枠がとれなかった平日は諦めて

需要が終日ある休日に体力を温存しておくのも良いかもしれませんね


改めて、「オンライン時間補償制度」の有り難みを痛感しました。。。



時間ごとの詳細


お昼のピークタイム


今回はある程度の作戦を立てて挑みました

朝の10時30分からオンラインになって

平日のお昼頃だと

北18条、北24条辺りのカレー屋さんや

ヨドバシカメラのマクドナルドさん、

15時まで営業の北15条のもりもと さん

など、

普段から配達をしていて慣れている、
北側を中心にピックアップしていこうと考えていました

しかし、

鳴らない。。。

ここで昼のピークをGETしていこうと考えていたのですが

完全に作戦失敗しました。。。

すぐに作戦を変更して、中央に移動していくと

やっと12時ころに配達依頼が入ったのが
オーロラタウンのマクドナルドさんでした

それから、

流れるように配達依頼が入ってきていましたが、

中心部に待機していても、14時にはピッタリと収まったので

平日お昼のピークは12時からになる傾向があるかもしれませんね


おやつタイムの需要


14時からは多くの飲食店も中休みになり需要も減って、

休息タイムになることはわかっていたので

通し営業をしている店舗が多いエリアに待機する作戦をとりました

赤レンガテラスや大通り公園の日陰で

行動食を食べたり水分補給をしながら

ひたすらに待ちます

それも狙い通りに、

14時30分ころに赤レンガテラス内のレストランで配達依頼が入って

そのピックアップ後にダブルになってガッツポーズする結果になります


平日はディナータイムが熱い!


16時30分ころに1件ショートが入ってきて

17時くらいから段々とダブルになったり

ショートだったのが1.5km以上の配達になって基本給に加算されるようになってきます

17時以降だけで数えれば11件だったので、それに長距離料金を足すと

5時間で

4900円を稼ぎました

この5時間分だけ時給換算すると、

900円以上になりますね


まとめ

以前の1日稼働では

基本料金アップもありましたし、長距離料金もアップしていたので

今回は報酬がかなり落ちる事は覚悟していました

約100km。自転車のペダルをこいで、

12時間。炎天下にさらされて汗だくで働いた結果、平均時給以下。。。

配達依頼を祈りながら待つのは、かなり精神的に辛かったです

SNSを眺めていると「インセンティブやクエスト報酬がついてない!」と怒っているのをよく見ましたが

気持ちがわかりました。。。


これから冬になってくると雪が積もり自転車やバイクは

Woltなどのデリバリーパートナーでは稼ぐことが出来なくなります。。。

わたしは、冬の時期は雪が溶けるまで南国のリゾートバイト

時給1000円以上の求人で月に20万円くらい稼いでから

春頃の航空チケットが安い時期に海外旅行をする

という事が多いのですが

今年はコロナでそもそも求人があるのか無いのか。。。

不安が残ります。。。


以上!

長くなりましたが、

Wolt/ウォルトを12時間オンライン状態にしてみたレポでした!

参考になったと思ったら、ぜひぜひシェアしてください!

もくじ