札幌でウォルト/Woltはじめてみた


今すぐWoltに登録!
コードQE6S8を使って、750円割引クーポンをゲットしよう!
https://get.wolt.com/QE6S8
自転車に乗ることしか能が無い無職が天職を見つけた
かもしれない
コロナの影響で仕事も激減、収入も減少してしまいました。。。
メインの飲食店バイトの仕事が殆ど無くなっていた間は
派遣の短期バイトをしたりして、なんとか暮らしていたのですが
- 好きなアーティストのライブも中止
- 旅行に行くこともできない
- クラブにいって大きな音の前でお酒を飲むこともできない
- 常にマスクをしている生活
- 通常だとないはずの、電車内の緊張感
もう何のために働いているのか分からなくなって、このまま家に引きこもっていても、耐えるだけのジリ貧生活を過ごすのも嫌になってしまい
ちょうど、当時のアパートに引っ越してきて1年目が過ぎる時期だったので、
すべてを諦めて逃げるように地元、札幌に帰ることに。。。
東京から札幌の実家に帰ってきても、働く気も起きなかったので、
ブログを書きながら自宅警備をしようかと考えていたところ
そんなときに見つけたのが「wolt」でした。
Wolt /ウォルトって?

改めてWoltって何?
というのを説明すると
- 日本では広島からスタートし、札幌は二都市目
- フィンランド発のデリバリーサービス
- Google Playでは5点中4.6点をつけ、フード&ドリンク部門で1位となっている。
〇ber Eatsとの違いはあるの?

ほかの配達員をやったことがないので比較することができませんが
数日やってみてここは違うなと思った点が一つありました
レストラン、配達員、お客さん
その間にサポートしてくれる存在
がいるということです
もしも、配達員が道に迷ってしまって配達が遅れてしまったら
もしも、レストランのキッチンが立て込んでいて料理を作るのが遅くなってしまったら
もしも、配達員のせいでお客さんが不快な思いをしてしまったら
そういう時に、間に入ってすぐにチャットなどで対応してくれるのが
ほかの配達サービスとは違うのではないかと思いました
気になる時給は?

給料の支払い
稼働した分の給与は月に二回、登録した口座に支払われます
- 1日から15日分が25日振込
- 16日から31日分が翌10日振込
これはあくまでも目安であって、
海外送金となるために多少の前後があったりするみたいですね
ちなみに、銀行口座を後から変更したくなった場合はサポートにチャットなどで連絡すると対応してくれるみたいです
4つの基準
業務委託で、成果報酬となるので時間給へ換算するのは難しいですが
Woltはこの4つの基準で金額が決まります
- 基本料金
- 長距離料金
- オンライン時間保証
- Weeklyボーナス / 配達回数ボーナス
順番に見ていきましょう
基本料金
一回の配達ごとに「400円」が入ります
ここに様々な料金が加算されていくシステムです
長距離料金
1.5キロを超えた配送は
100メートルごとに15円加算されていく
<例>
レストランから注文者の配送距離が、2.6kmだった場合
1.5km(400円) + 長距離料金の180円が加算されます
逆に、配送距離が1.49kmだった場合は
悔しいですが長距離料金はつきません。。。
Weeklyボーナス/ 配達回数ボーナス

今週は〇回働いてくれたのでボーナスをプレゼント!というものです
Woltでは毎週配達件数により、追加報酬が用意されています
オンライン時間保障金
ここがほかの配送サービスとは違う部分で、
woltで働く価値といっても過言ではないでしょう
〇ber Eats などの紹介記事をみてると「配達をどこで、何をしながら待つ?」なんて記事をよくみますが、Woltなら待ってるだけでも稼げてしまうのです!
Woltは働ける時間の枠を予約できるようになっていて
その枠にオンラインであれば一時間につき1000円が入ります
つまりは
3時間の枠で予約して稼働しなかったら最低でも3000円が待ってるだけで稼げるということですね!
詳しい部分については後に別の記事で紹介していきたいと思います
登録は簡単24時間でおわった

手順としてアプリ、ウェブサイトで申し込みをしたら
身分証や顔写真、給与振込先の口座などの登録があります。
そのあとは
- 審査
- 配達パートナー説明会
- 適正テスト
- アプリの使い方セッション
- 配達グッズの受け取り
- アカウント有効化
このような手順を経て働くことができるようになります
まずは「Wolt配達パートナーアプリ」と「デリバリーアプリ」の両方をダウンロードしましょう
<早速アプリをダウンロードしてみる>

今すぐWoltに登録!
コードQE6S8を使って、750円割引クーポンをゲットしよう!
https://get.wolt.com/QE6S8
Zoomを使ったグループ事前面談

アプリでメールアドレスの登録がすんだら、事前面談の日程を決めます
グーグルフォームに飛んで希望する日時を選択するだけです。
現在は感染拡大の影響を考えて、ZOOMを利用しての参加になるので、事前にダウンロードしておくのもいいでしょう
日程が決まったら、メールでにて面談一時間前くらいにZoom参加用のURLが送信されます
私が参加したときには70名近くの参加者がいたので、かなり需要があって関心が高いコンテンツなのだと思いました
内容に関しては
- 参加者の人数確認から始まり
- woltの紹介
- 雇用形態や給与システムなどの説明
- 注意点
- 面談後の流れの説明
このような流れの30分程度で終了しました
基本的に聞き手はミュート&カメラはオフをしていて、woltスタッフの話をスライドを見ながら適宜質問があればチャットをするという感じだったので
なんとなく、スタッフも参加者もZoomの使い方に慣れていない感じもあって堅苦しい雰囲気ではなかったです
全身パジャマの髪の毛ぼさぼさでもOKだと思います
全部オンラインで完結できて感動した

申し込みを終えて、zoomでの説明会が終わったら
1、グーグルフォームを利用したパートナーテスト
2、必要書類の提出
(画像をスマホで撮影するだけ)
3、業務委託にサイン
(デジタルでマウスやスマホを使って書いた)
ここまで、申し込みからWEB説明会、書類にサインをするまで
家から出ていませんし、3時間もかかりませんでした
家から出たくない無職ニートにとって非常にありがたい。。。

そのあとは、もう一度zoomを使ってアプリの使い方を中心とした説明会が翌日以降に30分程度あります
私の場合は当日に、wolt専用アイテムをお渡しできるとのことだったので
説明会が終わった後に受け取りに行くことにしました
とある場所にある、レンタル倉庫で受け渡しだったのですが
集まっていたのは大学生風の男性が多かった印象です

promotion
Woltの制服はかっこよくて好き

アイテム受け渡しの際にアプリの有効化もしてもらったら、勤務スタートです!
煩わしい人間関係とかうんざり。。。もっと自由に働きたい!

Woltなら働きたいときに働いて、休みたいときに休む
そんな自由が手に入れたいと思いませんか?
ちょっと最近運動不足だから、休みの日にでも副業をしながら運動もしたい。。。

そんな、副業をお探しの方にもおすすめですよ!
<早速アプリをダウンロードしてみる>

今すぐWoltに登録!
コードQE6S8を使って、割引クーポンをゲットしよう!
https://get.wolt.com/QE6S8